加齢臭を抑える食べ物!生活習慣の改善だけじゃダメ!

加齢臭を抑える食べ物!生活習慣の改善だけじゃダメ!

加齢臭を抑える食べ物や食生活について解説します。
加齢臭の対策には色々な方法がありますが、特におすすめなのが食生活の改善です。ニオイの元は体内から発生するため、体に摂りいれる食事に気を使うことで、根本から加齢臭の予防をすることができます。

では、どのような食べ物が加齢臭に効果が高いのでしょうか。

この記事では、加齢臭に効く食べ物を5種類、逆に控えるべき食べ物を2種類ピックアップしました。 体のイヤなニオイが気になる方は、ぜひとも本日からご活用ください。

加齢臭が食べ物の影響を受ける理由


加齢臭の原因となる物質はノネナールと呼ばれており、このノネナールが皮膚に発生することでイヤなニオイとなって空気中に漂います。自分で自分の体臭をかぐことはできませんが、自分の周囲には生臭いニオイが流れ、周りの人は鼻をつまむような感覚を味わっているのです。

ノネナールが発生する要因は、皮脂腺の中にある脂肪酸と過酸化脂質が活発化することです。特に体内で作られた過酸化脂質は、空気中へと発散されることで強烈なニオイの元へと化します。

過酸化脂質は食べ物の影響を受けて体内で生まれる物質です。もともと細菌やウイルスを殺す働きがある活性酸素が体内で過剰に発生すると、活性酸素が脂を酸化させて過酸化脂質へと変化します。私たちが普段口にする食事によって、体内の活性酸素の量が増えたり減ったりするので、適切な食生活を心がけることでニオイの元を絶ちきれると言えるでしょう。

運動や生活習慣の改善も大事

加齢臭を抑えるには食生活以外にも、運動や生活習慣の改善が欠かせません。しかし、「運動をすることで汗をかき、よけい体臭が気になってしまうのでは」と気になる方も多いでしょう。

心配はいりません。実は、体臭を抑えるには、積極的に汗を流して動くことが肝要なのです。人は運動をすることで体に乳酸を溜めますが、定期的に体を動かしていると、乳酸濃度のコントロールが利き余計な乳酸を発生させないのです。イヤなニオイは汗に含まれる乳酸値が高まることで現れるので、適度な運動で乳酸の量を抑えることが大切と言えます。

また、乳酸の分泌は疲れやストレスを感じることで増えていきます。仕事の疲労やアルコールの過剰摂取、肥満、睡眠不足といった生活習慣病もニオイの元となるのです。正しい食生活を行い、しっかりと睡眠をとって適度な運動をすることが加齢臭の予防に繋がります。

加齢臭が悪化しやすい食べ物


加齢臭を抑えるには、活性酸素が脂を酸化させる体内運動を抑制しなければなりません。それには正しい食生活が不可欠ですが、酸化機能を高める食事を摂ってしまうことで、ニオイの元がどんどん生成されて加齢臭に繋がってしまいます。

ここでは、加齢臭が悪化しやすい食べ物を紹介していますので、適度に摂取することをおすすめします。

肉料理


お肉が好きな方は多いとは思いますが、実は加齢臭には天敵となります。動物性の脂肪は皮脂腺を刺激する効果があり、皮脂の分泌を助けます。すると体内の酸化作用まで活性化され、過酸化脂質が生まれる可能性が高まるのです。

植物油が大量に含まれた料理

植物油に含まれるリノール酸は、体内のコレステロールや中性脂肪を増やします。体の中で溜まったコレステロールや中性脂肪は徐々に酸化を行い、過酸化脂質の原因となってしまうのです。
特に脂分の多い揚げ物などは食べ過ぎないように注意しましょう。

加齢臭の発生を抑える食べ物


加齢臭は過酸化脂質が体内にたくさんたまり、皮膚で空気中に発散することで発生します。そのため、脂質を酸化させないための成分を食物として摂りいれなければなりません。こうした体内物質の酸化を抑制するものを「抗酸化物質」と言います。

抗酸化物質を多く含む食べ物を摂取することで、結果的に加齢臭を予防することが可能です。抗酸化物質を含む食物は野菜や果物が代表的ですが、どのような種類を積極的に摂るべきなのでしょうか。

ここからは、加齢臭の発生を抑える食べ物を5種類紹介していきます。

ニンジン

ニンジンはせり科の植物で、抗酸化物質がたくさん配合されています。特に、ニンジンにはβカロテンが豊富に含まれており、必要に応じて体内でビタミンAへと変化します。βカロテンもビタミンAも酸化作用を抑える機能が高いです。

トマト

トマトはリコピンという抗酸化物質を多く含んでいます。リコピンの抗酸化作用はビタミンEの100倍とされ、へたな果物を食べるよりトマトを食べる方が加齢臭予防に役立つでしょう。

大豆製品

大豆にはサポニンとイソフラボンという強力な抗酸化物質が含まれています。サポニンは酸化脂質の原因である活性酸素を抑制させ、イソフラボンは活性酸素の酸化を防ぐ機能があります。女性ホルモンの分泌にも作用するため、美肌効果も期待できるでしょう。

アボカド

アボカドは森のバターとも称され、様々な栄養素が含まれています。ビタミンAやビタミンC、ビタミンE、抗酸化作用のあるルチンやカロテノイドなど、アボカドを食べるだけで消臭と健康の2つの効果が期待できます。

バナナ

バナナは、βカロテンの他、ビタミンA、ビタミンE、ビタミンC、ポリフェノールなどの成分が含まれています。特にβカロテンやポリフェノールは抗酸化作用が高く、加齢臭対策によく効きます。

まとめ:加齢臭の改善は食べ物から!


今回は、加齢臭対策の食べ物を紹介しました。イヤなニオイを抑えるには、生活習慣の改善や適度な運動でも効果がありますが、それだけでは不十分です。加齢臭は体内の過酸化脂質が原因になるので、その物質を生み出す食べ物は避け、抗酸化作用のある食物を摂取しましょう。

この記事では、抗酸化作用の高い食べ物を5つに分け紹介してきました。以下でおさらいしてみましょう。

・ニンジン
・トマト
・大豆製品
・アボカド
・バナナ

上記の食物には、酸化機能を弱める成分であるβカロテンやポリフェノールが豊富に含まれています。料理のバランスに合わせて積極的に摂取していくようにしましょう。

The following two tabs change content below.

臭いラボパートナー 編集部

医師監修と言われている情報でさえも信憑性が低いものがある昨今、臭いラボパートナー編集部が信頼性の高い情報を発信します。 体臭や口臭など臭いに関することなら幅広く何でも紹介。 健康にかかわることですので、資格として医学博士、日本医師会認定産業医など医師としての資格はさまざまありますが、そういった資格を所持した専門医に相談することもおすすめします。

関連記事

  1. ミドル脂臭対策に効果的なおすすめボディソープ5選

    ミドル脂臭対策に効果的なおすすめボディソープ5選

  2. 加齢臭に香水は大丈夫?効果的な付け方

    加齢臭に香水は大丈夫?効果的な付け方

  3. 脂臭い(油臭い)体臭の原因は加齢臭?原因と対策9選

    脂臭い(油臭い)体臭の原因は加齢臭?原因と対策9選

  4. ミドル脂臭におすすめのシャンプー14選!市販・通販・男女ごと

    ミドル脂臭におすすめのシャンプー14選!市販・通販・男女ごと

  5. 加齢臭の原因物質「ノネナール」とは?対策・消臭方法を紹介

    加齢臭の原因物質「ノネナール」とは?対策・消臭方法を紹介

  6. 加齢臭対策の消臭ボディソープおすすめ5選

    加齢臭対策の消臭ボディソープおすすめ5選