臭いラボ

脇汗を防止するには?通販でおすすめの脇汗対策グッズもご紹介!

脇汗が多いと『不潔に見られてしまいそう』『汗ジミが恥ずかしい』『汗臭くなってそうで周囲の反応が気になる』『多汗症かもしれない』といった悩みを抱えてしまう人が多いです。
きちんと対策をすることで脇汗を減らすことができますよ。
この記事では脇汗を防止する方法と、ドラッグストアや薬局で購入する制汗剤では効かないといった人にフォーカスして、通販で購入できる脇汗防止グッズを紹介していきます。

脇汗を防止するにはどんな対策をすれば?

脇汗を防止する方法として、主に「制汗・脇汗対策グッズ」「食事や生活習慣の見直し」「病院での治療」「漢方による体質改善」が挙げられます。具体的にどういった方法なのかを紹介します。

制汗成分が有効成分として配合された脇汗グッズを使う

脇汗を防止するには、悩みの根本である汗腺をブロックする成分が配合された制汗グッズがおすすめです。代表的な制汗成分をいくつかご紹介します。

パラフェノールスルホン酸亜鉛
ミョウバン
塩化アルミニウム
クロルヒドロキシアルミニウム
酸化亜鉛

制汗グッズにはこれらの有効成分が含まれていることが多いです。さまざまな制汗グッズが販売されていますが、中でも人気なのがスプレータイプやロールオンタイプの制汗剤です。忙しい朝でも手を汚さずに使えること、瞬時に汗を抑えることができるなど、手軽に使えます。
また、脇汗が出るのを防止するだけではなく脇汗のニオイも防止したい場合は有効成分として制汗成分のほか、殺菌成分も配合されている制汗デオドラントが効果的です。
代表的な殺菌成分を紹介しておきます。

イソプロピルメチルフェノール
塩化ベンザルコニウム
銀含有ゼオライト

食事や生活習慣を改善する


食事や生活習慣の乱れは自律神経バランスを崩してしまい、発汗作用を高めてしまいます。脇汗を防止するには普段の生活スタイルを見直していくことが大切です。具体的な方法がこちらです。

・肉や乳製品より野菜や大豆製品を多く摂る
・カフェインの多い飲み物を控える
・辛いものや甘い食べ物はほどほどにする
・水分(水道水やミネラルウォーター)をこまめに取る
・一日7時間ほど睡眠時間を取る
・適度な運動を毎日おこなう
・自分なりのストレス解消をする
・喫煙や飲酒は控える

毎日の暮らしの中で絶対に外せない物、たとえば喫煙などもあると思います。禁煙することがストレスに感じてしまうようでしたら、一日の本数を少しずつ減らしてみてはいかがでしょうか。

汗を防止するツボを押す

脇汗を抑えるツボを押すことで、突然大量に流れ出る汗を防止できます。

大包(だいほう) 脇の中央から下に向かい、胸の位置と交わる部分
陰げき(いんげき) 手の小指側、手首が曲がる部分から下へ約1.5cm部分
後谿(こうけい) こぶしを握った時に小指の付け根にできる出っ張り部分
合谷(ごうこく) 手の人差し指と親指の骨が交わる部分


脇汗防止に有効的なツボを、少しだけ力を入れて約5秒ほど指圧することで、脇汗を抑えることができます。

脇汗を防止するツボについてもっと詳しく知りたい人はこちらの記事もご覧下さい。

病院で治療を受ける

どんな脇汗防止対策しても気になる場合は、皮膚科や美容外科で診療を受けることをおすすめします。病院では症状に合わせて、さまざまな治療や手術をおこなっています。

塗り薬による治療 塩化アルミニウムなどの成分をワキの下に塗る
飲み薬による治療 抗コリン薬や漢方薬を用いて汗の分泌抑制
電気治療 微弱電流を発汗部位に水を浸して流し、汗を抑える
切開治療 汗腺を取り除いたり、交換神経を切除する

病院によって治療方法が異なりますが、まずは問診からスタートしてどんな状況で脇汗が分泌されるのかなど確認します。いきなり切開手術などはありませんので、安心して受診できます。

多汗症の手術、ワキガ手術等の汗腺を取り除く手術について知りたい人はこちらの記事もご覧下さい。

漢方薬で体質改善を試みる

自然界にある植物や鉱物などの生薬には、さまざまな効能を持っています。これら生薬をいくつか組み合わせて作られるのが漢方薬です。医薬品とは違い即効性はありませんが、自律神経やホルモンバランスを整え、脇汗が出にくいような体質改善に繋がります。体の内部から根本的にアプローチしていきます。

汗を防止する漢方薬について詳しく知りたい人はこちらの記事もご覧ください。

通販でおすすめの脇汗対策グッズ


通販でおすすめの制汗グッズを、「スプレータイプ」「ロールオン・スティックタイプ」「シートタイプ」「クリームタイプ」「汗脇パット」のタイプ別でご紹介します。タイプによっておすすめする人が異なりますので、まずは確認してから商品選びをしましょう。

スプレータイプ ケアする時間がない人、外出先での脇汗対策をしたい人
ロールオン・スティックタイプ 部分的な汗を抑えたい人、手を汚したくない人
シートタイプ コンパクトに持ち運びたい人、ベタつきを抑えたい人
クリームタイプ 汗とニオイをしっかり抑えたい人、外出先でのケアができない人
脇汗パッド 洋服の汗ジミを対策したい人、脇汗を長時間ブロックしたい人

スプレータイプでおすすめの制汗・脇汗対策グッズ

エージーデオ24 パウダースプレー


出典:http://www.shiseido.co.jp

銀含有アパタイトなどの成分が汗に密着して吸収し、粉末により油分を吸い取ることで流れる汗をブロックします。殺菌効果によりニオイを抑え、保湿成分により脇の下を一日中サラサラにさせます。

ロールオン・スティックタイプでおすすめの制汗・脇汗対策グッズ

デトランスα(Perspirex)


出典:https://www.bellcosme.com

デトランスαは日本未入荷の制汗剤。ヨーロッパでは人気を誇るデオドラントです。
汗腺に有効成分が浸透し、汗と交わることで制汗物質を作り、さらに角質を形成することで汗腺をブロックします。生成された角質は3~5日程度で自然に排出するため、体外へ入ることはありません。
※肌の弱い人が使うと肌荒れが起きる可能性があるため、使用方法は気をつけるようにしましょう。

エージープラス デオドラントスティック


出典:https://www.amazon.co.jp

固形のスティックタイプの制汗グッズ。焼ミョウバンが汗腺から分泌する汗をしっかりブロックし、イソプロピルメチルフェノールがニオイ菌を殺菌します。また、銀含有アパタイト成分が汗を吸収することで、脇の下をさらさらに保ちます。

シートタイプでおすすめの制汗・脇汗対策グッズ

キュレルスキンケアシート


出典:https://www.kao.com/jp/curel/index.html

天然コットン100%、アルコールフリーのシートが、脇の下の汗や皮脂汚れを拭き取り、ベタつきやニオイを抑えます。セラミド配合なので肌が弱い赤ちゃんにも使える低刺激です。殺菌や消臭、抗炎作用のある成分が含まれているので、脇汗トラブルを拭き取るだけで対策します。

ビオレさらさらパウダーシート


出典:http://www.kao.com

独自開発の皮脂クリア処方により、脇の下のベタつきやニオイの原因である皮脂をしっかり落とします。透明さらさらパウダー配合により、多少の汗をかいても服が脇の下にピタッと密着するのを防止します。汗と汚れをキャッチするため、凹凸加工シートの4枚重ねなので拭いていて破れる心配も軽減します。

クリームタイプでおすすめの制汗・脇汗対策グッズ

デオシーク


出典:http://deoseek.jp

デオシークは汗臭・体臭だけではなくワキガや加齢臭・ミドル脂臭などのニオイを抑えるために開発された商品です。
パラフェノールスルホン酸亜鉛とイソプロピルメチルフェノールのダブル有効成分配合。汗に含まれるタンパク質と反応することで金属塩を作り、汗の出口を閉じることで大量の脇汗をブロックします。さらに、イソプロピルメチルフェノールやパンシルと呼ばれる柿渋エキスも配合されているためニオイを抑えるのに特化したデオドラントといえます。

クリアネオ


出典:https://cleaneo.jp

殺菌成分のイソプロピルメチルフェノールと、制汗成分のパラフェノールスルホン酸亜鉛をダブル配合することで、流れる脇汗とニオイをブロックします。また、柿渋エキス配合でニオイを抑え、一日中さわやかな脇の下で過ごすことができます。

おすすめの汗脇パット

あせワキパット リフ


出典:https://www.kobayashi.co.jp

薄さ約1mmしかないのに、3層吸水構造だから、汗をたっぷりかいても閉じ込めて洋服に汗ジミを作りません。いつまでのサラサラが続くように、凹凸表面シートでつけ心地感を一日中キープします。また、消臭、抗菌成分である酸化亜鉛のイオンの働きで、汗のニオイをしっかり抑えます。

サラフィッティ ソフトエアリー 直貼り汗ワキシート


出典:https://www.amazon.co.jp

脇の下に直接あせワキシートを貼るタイプなので、洋服への汗ジミをしっかり抑えます。肌にやさしい弱粘着タイプ、脇汗モレを防ぐために大きめの使い捨てシートです。渋柿成分配合で汗によるニオイをしっかりブロックします。

まとめ: 脇汗の防止はカラダの内側と外側から

脇汗対策をおこなったからといって、すぐに効果を発揮するとは限りません。脇汗を防止するには食生活や生活習慣の見直しなどをし、体の内側からの対策。そして制汗・脇汗対策グッズを使った外側と、両方から対策をおこなうことがおすすめです。

臭いを抑える効果と制汗効果の両方を兼ね備える制汗スプレーのおすすめをお探しならこちらの記事をご覧ください。(メンズ用)