足の臭いの元凶「イソ吉草酸」とは?除去する方法はこれ!

足の臭いの元凶「イソ吉草酸」とは?除去する方法はこれ!

足の臭いの対策って難しいですよね。常に靴も履かず、靴下も履かず、裸足の状態で居ることができるわけでもないので、蒸れて汗をかいたりして、どうしても臭くなってしまいます。足の臭いの原因と言われているイソ吉草酸は悪臭防止法で規制対象にもなっているほどの臭い物質ですが、除去する方法はあるのでしょうか。
足が臭いと気まずい思いをしてしまうことが多々あります。
イソ吉草酸のへの対策法をしっかりと行っていきましょう。

イソ吉草酸とは?

イソ吉草酸」をご存知ですか?
イソ吉草酸は正式には3-メチルブタン酸といい、天然の脂肪酸の一種。なんといっても、足の臭いの原因となることで有名な物質です。その臭いはブルーチーズや納豆の臭いに例えられ、なんと悪臭防止法で規制基準が定められているほどの強さ。そんな強い臭い物質が足に発生するなんて、考えただけでもかなり恐ろしいですよね。
しかし、なぜイソ吉草酸は人間の足の臭いの原因となってしまうのでしょうか?次では、その関係性やメカニズムを解説します。

イソ吉草酸と足の臭いの関係


私たちの体には、主に「エクリン腺」と「アポクリン腺」という2つの汗腺が存在します。エクリン腺はさらっとした水っぽい汗を出す、全身に分布している汗腺。アポクリン腺は、栄養分の豊富な白っぽい汗を出す、脇や耳など特定の部位に分布している汗腺です。
このうち足の裏には、エクリン腺が分布しています。このエクリン腺から汗が分泌され、それとともに皮脂や角質が流れ出ます。
この皮脂や角質を、皮膚にすんでいる雑菌が分解。このときにイソ吉草酸という臭い物質が発生するのです。
全身でも足というのは、靴や靴下によって高温多湿な状態になり、雑菌にとっては絶好の環境。足の臭いというと男性が悩みがちと思われることもありますが、実はストッキングやブーツをよく身につける女性も、かなりイソ吉草酸が発生しやすいリスクを持っています。

イソ吉草酸を落とすには?


ここまでお読みになっておわかりいただけたかと思いますが、足の臭いの対策にはこのイソ吉草酸の除去が重要になります。とはいえ、目に見えない物質を落とすのってどうすればいいの?と疑問ですよね。ここでは、イソ吉草酸を落とすためにできる足のケアや洗い方をご紹介します。

イソ吉草酸を中和する重曹足湯

イソ吉草酸は弱酸性の物質。そのため、アルカリ性である「重曹」によって中和することで臭いを抑えることができます。
重曹を使った方法としては、足湯を実践してみるのがおすすめ。次のような流れでチャレンジしてみてください。

①まずは足を指の間までしっかりと洗う
②洗面器やバケツに、足首が浸かる程度のお湯を張る
③重曹(大さじ1杯程度)を入れてかきまぜる
④足を入れ、20分程度浸かる

重曹は食用のものでも、掃除用のものでもOK。肌が強くない方は、小さじ1〜2杯程度から始めてみると良いでしょう。
重曹足湯は角質ケアにも効果があるため、臭いの原因となる角質を落とせるという意味でも、ツルツルかかとを目指せるという意味でもうれしいですね。

イソ吉草酸を落とす足の洗い方

イソ吉草酸を落とすのに、いちばん手っ取り早いのはやはり洗い方を工夫すること。ここでは、イソ吉草酸除去のための足の洗い方をご紹介します。

お湯に浸けて足を温める
…まずは足を温め、湿らせてふやけさせることが大切。10分程度洗面器で足湯を行い、汚れを浮き上げるようにしましょう。

爪の垢を落とす
…爪ブラシを使い、爪の間の垢を丁寧に落としましょう。爪には汚れが溜まりやすく、臭いの原因となるので、こまめに切る習慣をつけることも大切です。

石鹸を泡立て、足全体を優しく洗う
…皮膚を傷つけて菌が入り込まないよう、しっかり立てた石鹸の泡で足全体を優しく洗います。特に、汚れの残りやすい指と指の間は丁寧に洗ってくださいね。

お湯で丁寧に流す
…菌のエサとなってしまう石鹸カスを残さないよう、丁寧に足をすすぎましょう。

水分を拭き取る
…清潔なタオルで水分を優しく拭き取りましょう。

上記に加え、イソ吉草酸発生の要因の一つである「角質」のケアも、週に1回程度行いましょう。

角質ケアを行う際には、

●足を温めてふやかせ、一度しっかりと水分を取ってからケアをする
●やすりや軽石を丁寧にかける
●角質ケアをした後は石鹸で洗わず、お湯で流すだけにする
●水分を拭き取ったら、保湿クリームで保湿を行う

といったことに気をつけてくださいね。

イソ吉草酸の除去におすすめの石鹸

イソ吉草酸を落とす洗い方を実践するにあたって、高い効果を発揮してくれる石鹸をご紹介します。

薬用柿渋石鹸


出典:http://www.eterno-kenkoucorp.com

定期コース:1,791円(税別) ※初回のみ半額943円(税別)
30日間返金保証付き ※定期コースは対象外
定期購入回数縛りなし
有効成分:イソプロピルメチルフェノール

消臭効果で有名な「柿渋」。イソ吉草酸の消臭作用もあり、こちらの薬用柿渋石鹸は臭いに悩む多くの方に愛用されている商品です。
臭い原因となる皮膚の常在菌の増殖を防ぐ抗菌作用もあるため、足の臭いをしっかりケアしてくれます。

AGICA GLAND-TEX5.0


出典:http://www.agica.jp

定期コース:2,980円(税込)
全額永久返金保証付き
定期購入回数縛りなし
有効成分:なし

スキンケアソープとしての石鹸も販売されていますが新しく販売されているGLAND-TEXというボディソープがおすすめ。加齢臭やミドル脂臭対策の人気商品ですが、足の臭いにも効果が確認されている優れもの。イソ吉草酸にも良い効果があります。
竹炭が臭い原因の皮脂を毛穴の外に追い出し、銀イオンが雑菌の繁殖を防ぎます。さらに皮膚の善玉菌と悪玉菌のバランスを整えるバイオエコリア配合。男性に高い人気がありますが、女性でも気持ちよく使うことができます。

これらのイソ吉草酸の除去や重曹足湯による中和は、「臭いが落ちた!」という声が多い一方で、その効果は一時的。すでに発生してしまったイソ吉草酸の対策には効くのですが、臭い予防のためには今後イソ吉草酸を発生させないためのケアも行う必要があります。
次章では、こうしたことを踏まえておすすめの臭い対策をご紹介します。

イソ吉草酸ケアとあわせて行いたい臭い対策


足の臭いの根本的な解決のためには、その原因となるイソ吉草酸を発生させる「汗」「皮脂」「角質」といったものを抑える必要があります。
そこで最後に、これらの対策としておすすめの方法をご紹介します。

靴はローテーションで、なるべく通気性の良いものを!

靴は毎日同じものを履くのではなく、2,3足をローテーションで使うようにすると、蒸れによる雑菌の繁殖を抑えることができます。
また、なるべく革靴やブーツは避け、通気性の良いものを選ぶのがおすすめです。

靴下も通気性の良いものを!

靴下も蒸れをなるべく抑えるため、通気性の良いものを履くようにしましょう。こまめに交換できるよう、外出先に替えの靴下を持っていくのもおすすめです。

皮脂の増えやすい食事は控える

イソ吉草酸発生の原因となる皮脂を抑えるには、食生活にも気をつけたいところ。肉類や脂質の多いものなど、皮脂分泌が活発になってしまう食事はなるべく控え、野菜や大豆製品を多く摂るように心がけましょう。

イソ吉草酸をよく知って臭いを対策!

足の臭いの対策をするためには、その原因となるイソ吉草酸や、イソ吉草酸が発生してしまうメカニズムをよく知ることが大切。今回ご紹介したことを参考に、イソ吉草酸の除去やその他の臭い対策を実践してみてくださいね。

The following two tabs change content below.

臭いラボパートナー 編集部

医師監修と言われている情報でさえも信憑性が低いものがある昨今、臭いラボパートナー編集部が信頼性の高い情報を発信します。 体臭や口臭など臭いに関することなら幅広く何でも紹介。 健康にかかわることですので、資格として医学博士、日本医師会認定産業医など医師としての資格はさまざまありますが、そういった資格を所持した専門医に相談することもおすすめします。

関連記事

  1. 足の臭いの根本改善!クリームでケアするだけはNG!

    足の臭いの根本改善!クリームでケアするだけはNG!

  2. 魚臭症かも?魚臭い体臭や口臭の人は症状をチェック!

    魚臭症かも?魚臭い体臭や口臭の人は症状をチェック!

  3. 足の臭いを消すおすすめせっけん8選と洗い方!試す価値アリ!

    足の臭いを消すおすすめせっけん8選と洗い方!試す価値アリ!

  4. PATMの治療法と原因!治すのは可能?

    PATM(パトム)の治療方法は?実際に治った人はいる?

  5. 口臭はガムで予防できる?おすすめガム6選と効果的な噛み方!

    口臭はガムで予防できる?おすすめガム6選と効果的な噛み方!

  6. 酷い口臭は病気?口臭の種類によっては重大な病気の可能性も!

    酷い口臭は病気?口臭の種類によっては重大な病気の可能性も!