毎日洗っても髪が油臭い!ニオイの原因は生活習慣?

毎日洗っても髪が油臭い!ニオイの原因は生活習慣?

毎日髪を洗ってるのに頭皮が油臭い!!

毎日欠かさず、髪をシャンプーしてにおいの原因となる皮脂や汗を洗い流しているはずなのに、、、髪が油臭い!そんな悩みを抱えている方に朗報です。実は原因があるんです。主に考えられる、3つの原因について詳しくご紹介します!

頭皮の脂臭さの原因3選

ここでは、頭皮の油臭さの原因を徹底解説し、それに合わせた対策についてもご紹介させていただきます。原因は以下の3つです。

  • 頭皮の分泌量が多い
  • シャンプーが頭皮にあっていない
  • 食生活・生活習慣が乱れている

 

頭皮の皮脂分泌量が多い

季節が関連している場合、頭皮環境が関係している場合、など体質によるものであると考えられます。そもそも頭皮は菌が繁殖しやすい環境にあります。
まず、頭皮環境とは、読んで字のごとく、頭皮における皮脂の分泌状況や菌の繁殖レベルの事を総称しています。皮脂は脂ですが、これも適度に分泌されなければフケや抜け毛の原因となってしまいます!これら頭皮環境は、季節によって温度、湿度の変化に伴い変化します。体質に由る場合もありますが加齢臭などと同じく頭皮臭もニオイ発生の原理は同じで、皮脂や汗が酸化することで臭いが発生しています。
つまり、皮脂の分泌量が人より多いことは自然にあり得るので、それ相応の対策を講じれば良いということです。

対策の一つとして、シャンプーを使わずにお湯のみで頭皮、髪を洗う「お湯シャン」という方法があります。
しっかりと頭皮をマッサージしながらお湯だけで髪や頭皮についた皮脂、ほこりを洗い流す方法で、シャンプーの成分などで頭皮に過剰な刺激を与えることを避けることができます。

正しいお湯シャンの仕方

  1. ブラッシング→ 予めブラッシングすることで埃などを落とし、摩擦を減らすことができます。
  2. お湯シャン→ 34~35度ぐらいのぬるま湯で、手ぐし、ブラシなどで髪をとかしながらシャワーで汚れを落とす。
  3. 頭皮のデトックス(週1~2回)→ ハーブエッセンスを使用して地肌をもみます
  4. すすぎ→ 髪よりも頭皮を揉むようにしながらゆっくり10分ほど時間をかけて頭皮の汚れを落とす。

頭皮のデトックスをすることで頭皮からの分泌される皮脂汚れを落とし皮脂の酸化を防ぐことができます。

【注意点】
43度以上の熱すぎるお湯で行うと地肌を痛める原因になり、髪のキューティクルにもダメージが及びます。
また、自仇を傷つけないために必ず指の腹で洗髪を行いましょう。

シャンプーに問題がある

シャンプーの洗浄力も様々です。洗い方によっても効果を最大限に発揮するには工夫が必要です。逆に、過度に皮脂を洗い流してしまうことで皮脂の分泌を促進してしまっている場合もあります。
市販のシャンプーにも多くの種類があり、特に女性は「髪」を洗うことに集中しがちです。しかしこれは間違い!健康で美しい髪を育むのは頭皮です。頭皮環境の改善失くして美しい髪はあり得ません。では、正しいシャンプーの方法をご紹介します。

  • しっかりと泡立ててから使用すること ※原液は厳禁です
  • 指の腹で頭皮をマッサージしながら洗うこと

この2つが最低限のルールです。洗いすぎもよくないので気を付けましょう。さらに、コンディショナーは頭皮に触れないように使用してください。
最後に、洗浄成分に焦点を当てるとすれば、皮脂が多く分泌される体質の方は、酸性石けん系洗浄剤、つまり石鹸で髪を洗うことは控えましょう。脱脂力が乏しいためお勧めできません。洗浄成分に気を使ってシャンプー選びをするのも対策の一つと言えます。

髪のニオイのケアのためのシャンプー選びならこちらの記事をご覧ください。

食事や仕事、生活習慣に問題がある

特段、頭皮環境に関して心当たりがない場合は、外的要因が頭皮臭に関係しているかもしれません。たとえば、ニオイの付きやすい飲食店で長時間勤務していることなどが考えられます。または、食事が油っぽいものばかりであれば、必然的に頭皮に分泌される皮脂も増えてしまいます。食生活などを見直すのもよいかもしれません。
外的要因が関係しているのであれば、まずはしっかりと洗髪すること、さらにコンディショナーや香水など2次的なもので対処することをお勧めします。

髪が油くさくならない方法はある?

まずは基本的なことを実践してみることが大事です。
以下の2つを実践してみても髪が臭いままだとすれば、他に原因があると推測でき、新たな対処法に切り替える判断にもなります。

  • 正しいシャンプー方法を実践する
  • 食生活を見直してみる

女性は特に注意が必要!?

ロングヘアは、通気性が悪く、頭皮が蒸れやすい髪形です。さらに、髪が長いために頭皮への負担がかかり易く、皮脂の分泌量が多くなりがちです。
毛先の臭いに紛れて実は頭皮臭に気が付かない、なんてこともあり得ます。そんな時には、マクラの臭いをチェックしてみてください!
ロングヘアにリスクがあることが間違いないですが、正しい知識と対処がなされていれば問題ありません!

まとめ

今回は、髪がすぐに油臭くなってしまう人の原因と、その対策につてご紹介しました。
正しい知識と、シャンプー方法で健康な頭皮環境をキープしましょう!

The following two tabs change content below.

myvm0111

<資格> 日本化粧品検定1級 コスメコンシェルジュ 現役女子大生。 コスメと美容命で日夜、研究、リサーチに勤しむことが趣味です。 どのようなトピックにも徹底的な調査を基に安心安全の記事をお届けします!

関連記事

  1. 頭皮が臭い原因は皮脂!?正しいシャンプーの選び方&やり方

    頭皮が臭い原因は皮脂!?正しいシャンプーの選び方&やり方

  2. 寝起きの口臭が酷い!その原因と予防方法10選

    寝起きの口臭が酷い!その原因と予防方法10選

  3. すぐ試せる口臭ケアのアイテムや対策!(サプリ・ガム・洗口液・水・ブラシ・サラダ)

    すぐ試せる口臭ケアのアイテムや対策!(サプリ・ガム・洗口液・水・ブラシ・サラダ)

  4. 歯周病が口のにおいの原因かも?チェック方法と改善策はこれ!

    歯周病が口のにおいの原因かも?チェック方法と改善策はこれ!

  5. 足の臭いを消すおすすめせっけん8選と洗い方!試す価値アリ!

    足の臭いを消すおすすめせっけん8選と洗い方!試す価値アリ!

  6. 耳が臭い原因は耳垢?病気?加齢臭?耳が臭い時の原因と対策

    耳が臭い原因は耳垢?病気?加齢臭?耳が臭い時の原因と対策