目次
歯磨きなんてする必要ない、ただ面倒なだけ。だけど「口が臭い」とは言われたくない・・・。どうしたらこの悩みを解消できるのか詳しくお伝えします。
歯磨きをしたくないけど口臭はケアしたい人の為の対策
口臭が少し気になるけど、歯磨きをしなくたって生きていける!さまざまな口臭ケアがあるけど、歯磨きをしなくても臭いを消せる方法をいくつか集めてみました。
唾液を出す
口臭を感じさせるのは唾液量が少なくなってしまうドライマウスが原因としてかなりの割合を占めています。唾液は雑菌や汚れを洗い流すために必要なのですが、緊張したり水分補給をせずに過ごしているとカラカラの口腔内を作ってしまいます。
たとえば、赤ちゃんってあまり口臭が気にならないですよね?洋服がビショビショになるほど唾液が流れているため、口腔内には雑菌が繁殖せず大人のような強い臭いを感じさせないのです。つまり、大人も赤ちゃんのようにダラダラしてとはいいませんが、唾液を出すようにすることで口臭の嫌なニオイを軽減できるのです。
歯を全部抜く
一層のこと、歯を全部抜いてしまう!
歯磨きをしたくないけど口の臭いをなんとかしたいなら、この方法が一番早く口臭を抑えられるでしょう。ただし、健康な歯を全部抜くとなれば見た目はもちろん、麻酔をしても痛みがない保証はありません。おそらく数日間は歯の痛みに苦しむでしょう。そして、食べ物が食べられなくなり、離乳食のような柔らかい食べ物や飲み物だけで過さなくてはなりません。歯を磨くか、歯を抜くか、究極の選択ですね。
ガム・タブレットを噛む
ハーブには消臭や抗菌効果があるため、ミント系のガムやタブレットを噛むと口臭予防につながります。ガムなどを”噛む”ことで唾液の分泌量を増やし、口腔内に雑菌を繁殖させない効果も期待できます。
しかし、ミント系は唾液の促進にはあまり向いていないため、味が無くてもしばらく噛み続けることで唾液量アップへつながります。ガムを口から出した後は持続力がないため、水を飲むなどして口の中を潤わせてあげましょう。
また、糖が含まれていない歯科専用のキシリトールガムは口腔内の菌の繁殖を抑えるため、噛むことで歯磨きをしなくても多少の口臭予防ができます。
口臭を消すためのガムをお探しならこちらの記事をご覧ください。
緑茶を飲む
緑茶にはフラボノイドの一種であるカテキンが含まれています。カテキンは緑茶の渋みや色素成分であり、抗菌作用があります。食べ物のカスや口腔内の粘膜汚れなどを分解し、口臭を発生させる菌の繁殖を抑えます。緑茶以外にもウーロン茶や紅茶などにも含まれています。
タニタのブレスチェッカーで口臭の酷さを知る
自分の口臭がどれだけ臭うのか、タニタのブレスチェッカーで知ることができます。はっきりとした数値が表示されるので、歯磨き前と歯磨き後の口臭をぜひチェックしてみてください。数字は裏切りませんので、どれだけ自分が臭っているのかが一目でわかります。
誰とも話さない、口を一日中開けない
口臭は口を閉じてさえいれば周囲に漏れることはまずないでしょう。だだし、強烈な口臭は除きます。呼吸は鼻だけでもできるので口腔内の臭いが鼻から出る可能性や、一日中、口を閉じていたことで口腔内が乾燥し、口を開いた瞬間に悪臭が一気に放たれてしまうためおすすめできません!
誰かに話しかけられても絶対無視、自宅に誰か訪れても一生無言を貫き通す自身がある。これができるなら誰にも迷惑かけず、歯磨きしなくても口臭対策できますよ。
香水を体中に振りかけまくる
口臭対策にはさらに強烈なニオイで勝負が必要です。本来なら軽く振りかけるだけでいい香水を、洋服が湿るほどたっぷりかけてみましょう。口臭より香水のニオイの方が強くなるので、歯磨きをしなくても大丈夫です。
ニオイを強く感じさせる香りは、フローラルなどのやさしいものではなくバラの香りなど強めのものがおすすめですが、香水のニオイがきつすぎると逆に悪臭に思われてしまうのでおすすめできません。
歯磨きをしない人の口臭悪化だけではない悲しい末路
口臭対策をいくつも紹介しましたが、それでも歯磨きだけは絶対したくない!そんな人にはこのような生活が待っています・・・。どんなデメリットがあるのか、身の回りに起こる数々の出来事を紹介します。
生死に関わるような病気発症のリスク増加
歯磨きをせずに過ごし続けると口の中は細菌でいっぱいとなり、歯の根本部分の歯周ポケットに潜り込んで歯周病を引き起こします。歯周病を放置しておくと糖尿病の発症率は通常の約2倍といわれています。また歯周病を患っている患者は、心筋梗塞などの心臓の病気も健康な人に比べると約25%も高いというデータがあります。死に関わる病気を発症するリスクが高くなるのは怖いですね。
胎児へ悪影響
妊娠中に歯磨きをせず歯周病を患ってしまうと、まだ成長機能が未発達な状態で生まれてしまう危機的状況の早産や、出生体重が2500g未満で生まれてしまう低体重児出産のリスクが高くなると日本小児歯科学会で報告しています。ママだけではなくお腹の赤ちゃんにも影響するため、妊娠中の歯磨きはとても大切です。
対人関係において良い関係が構築できなくなる
歯磨きをしない生活が続けば、当然ですが口臭は強くなります。自分自身が感じているなら、周囲だってその悪臭に気付いています。その臭いをこのまま放置しておくと、このような状況になってしまう可能性がありますよ。
- 友達ができない
- 友人がどんどん離れていく
- 話かけても無視される
- 風邪でもないのに周囲の人がみんなマスク着用
- 「臭い」とストレートに言われ対人恐怖症へ・・・
- 面接の不採用が続く
- 好きな人とキスできない
- 家族なのに誰も寄り付かない
- なぜか自分の周りだけ虫が寄ってくる
さまざまな出来事が起こるでしょう。口臭は周囲を不快にさせる原因であり、犯人がわかっていても本人に「口臭い」なんて言いづらい話です。無視されたり、突然マスクをされたり、心理的に追い詰められてしまう可能性もあります。
まとめ 歯磨きをしないことの怖さを知る対策が必要
歯磨きをしないことで精神的ストレスや大きな病気につながるのは怖いですよ。長い人生を楽しみたいなら目先の面倒さや好き嫌いだけの感情で判断せすに、きちんと歯磨きする生活習慣を身につけて過ごしたほうがいいですよ!
臭いラボパートナー 編集部
最新記事 by 臭いラボパートナー 編集部 (全て見る)
- 【厳選】加齢臭対策の石鹸おすすめ5選! - 2019年1月24日
- ミドル脂臭対策に効果的なおすすめボディソープ5選 - 2019年1月8日
- ミドル脂臭ってどんなにおい?加齢臭よりも強烈!? - 2018年12月30日