【3分動画】簡単アロマキャンドルの作り方

【3分動画】簡単アロマキャンドルの作り方

+ この動画の内容を文章で見る
簡単アロマキャンドルの作り方紹介

①用意するもの
・キャンドルを入れる耐熱容器
・蜜蝋
・凧糸(容器の高さよりも長めに切る→ロウソクの芯にする)
・植物オイル(ホホバ湯)
・蜜蝋と植物オイルを混ぜる用の容器
・割りばし1本
・竹串
・オイルウォーマー
・アロマオイル(シトロネラ)

②アロマキャンドルの作り方紹介開始

③蜜蝋と植物オイルを混ぜて温める。
蜜蝋50g
植物オイル小さじ1~2杯程度

④蜜蝋が完全に溶けたら芯(凧糸)を蜜蝋に浸す。

⑤芯がまっすぐになるように乾かす。

⑥芯が固まったら、割りばしの真ん中あたりで芯を挟むようにして固定する。

⑦芯が耐熱容器の真ん中にくるように割りばしを置く。

⑧容器に溶かした蜜蝋を流し込む。

⑨蜜蝋が固まる前にシトロネラを20適入れる。

⑩竹串で混ぜる。

⑪乾いて固まるのを待てばアロマキャンドルの完成。

The following two tabs change content below.

manomano

Aromatherapy Salon mano&manoのオーナーセラピスト。 公益社団法人日本アロマ環境協会認定アロマセラピスト及びアロマインストラクター。 100%天然のエッセンシャルオイルと植物オイルを使った全身アロママッサージとフェイシャルマッサージが定評。体の癒しだけではなく心の癒しにも注目し、mano&manで施術を受けているうちに、考え方がポジティブになり、人生が好転していくクライアントが多い。また、「気軽に香りのある生活を楽しむ」をモットーに、アロマテラピーの普及活動のため、小学校や幼稚園、養護施設などでアロマ講座を展開している。

関連記事

  1. 【3分動画】簡単アロマスプレーの作り方

    【3分動画】簡単アロマスプレーの作り方

  2. 10円VS重曹

    靴の臭いを消すには重曹と10円玉のどっちが効果的?実際に試してみた。

  3. 香害ってなに?匂いを嗅いでめまいや吐き気が起こる理由

    香害ってなに?匂いを嗅いでめまいや吐き気が起こる理由

  4. 花粉症対策アロママスクの作り方

    【動画】アロマの匂いで解消!花粉症対策アロママスクの作り方!

  5. 雨の降り始めの匂いには名前があった!ノスタルジックな匂いの正体は?

    雨の降り始めの匂いには名前があった!ノスタルジックな匂いの正体は?

  6. 嗅覚は鍛えることができた!脳との関係と鍛える方法とは

    嗅覚は鍛えることができた!脳との関係と鍛える方法とは